授業内のSAとかTAって何?

こんにちは、しゃかです。

SAとか TAとか、たまに私が言ったり、たぶん皆様が受けている授業にもいるんじゃないでしょうか。一体あいつらは誰なの?何してんの?どうやってなれんの?という簡単な話をします。

SAとかTAって何?

まず、3種類います。(種類?)

Senior TA :大学院生(後期課程在籍者のみ)、研究生
Middle TA :大学院生、研究生
SA :学部学生(2年次以上)、大学院生

TAはTeaching Assistant

SAはStudent Assistant

の略称です。

私はSAですね。ほとんどの授業でSAの人がいるんじゃないでしょうか。

SAとかTAの役割

単純に我々の役割は授業補助です。

今はオンラインなので内容はかなり変わっていますが、

Senior TA:Middle TA業務、課題添削補助、試験・レポートの採点補助、授業運営補助等

Middle TA:SA業務、学生指導補助、実験・実習補助等

SA:資料配付、出欠確認等の補助業務

って書いてありました。

私はリアペの仕分けや授業中のサポート、質問がある生徒に簡単な対応する〜みたいなことをやっています。

SAとかTAにはどうやったらなれるの?

ほとんどの場合、先生からの推薦、という形がとられます。

私の場合はゼミの先生がゼミ内で「僕の授業でSAやってくれる人いませんか?」と言っていたので立候補しました。

本来であれば全カリ総合事務室に簡単な記入をしに行かなければならないんですが、今回はこんな状況なので先生が全カリ事務室に私のメアドを伝えてくれました。

すると、事務室からSA、TA募集してま〜〜〜〜す、というメールが来ました。そこの応募フォームに記入します。

メールで来る応募フォームに推薦者の欄があるのでそこにゼミの先生の名前を記入しました。そしたら数日後に正式に担当お願いしま〜〜〜すというメールが来ました。

成績が悪くてもなれます。バイト感覚でやってる子もいるし、本当にその先生の授業が好きでやっている子もいます。

「ウチの授業のSAがウザいんですけど」ってDMが来ました。やってる理由が後者の場合意識高めの子は多いかもしれない。許したってくれ。

SAとかTAって金出るのマジ?

マジです。

SAの場合は23800円。

TAは拘束時間が長かったり、やることがたくさんあるのでミドルが51800円、シニアが 75600円出ます。

全14回(今期は12回ですが)の授業で割るとだいたい時給1000円ぐらいだから妥当か?

SA、TA募集のメールに付いてた留意事項をコピぺしときます。

【留意事項】
・全回担当できる科目のみ応募可能です。
・学部科目等を含め、立教大学全体で半期につき5コマまでTA/SAを担当することができます。
・大学院生がSA、大学院後期課程在籍者がMiddle TAの職種を担当することは可能です。
・2020年度末に65歳を超えている学生は応募できません。
・担当科目の案内は、春学期・秋学期それぞれに実施します。春学期に登録済みの方は、秋学期に改めて登録する必要はありません。
・TA/SAに登録をしても担当できる科目がない可能性もあります。あらかじめご了承ください。

らしいので、やってみたい人はやってみてください。2年次からです。

面白みも何もないただの情報提供になっちゃった!!!!!!!

もし私がSAやってる授業受けてる子がいたら嬉しいな〜〜〜〜

ちなみに私は勝手に参加者の欄を見ながら、「ア、この子フォロワーだな」とか「この子RTしてくれてたな」とかやってます、ストーカー?捕まる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする